こんにちは!ひなぴー7のメンバー、まっしーです!今回も私の好きな音楽をみなさんに紹介したいと思います!今回も引き続き、みなさんにとっての良い音楽との出会い、そしてその音楽へ恋し、常に一緒にいたいと思えるマッチングができたら嬉しいです!国内外、種類を超えて、みなさんにとって様々な良い出会いができるようお手伝いしたいと思います!
■ ユーロポップって知ってる?
みなさんはユーロ”ポップ”って聞いたことありますか?日本でユーロ”ビート”は知られていますよね?
またはJ-POP、最近ではK-POPも人気のジャンルですが、なんと新たにEuro(ヨーロッパ)popも進出してきたんですね!
・・・いえ、実はずっと前からあります!(笑)
いやいや、聞き間違えでは??ユーロビートは浜崎あゆみさんなどの曲にテンポや曲の盛り上がりを足してパラパラを踊る音楽でしょ??って思った方、
全然違います!そして、前述の通りあゆの曲でと思った方なんかは、あなたもそのユーロポップを聞いたことがあるはずですよ!
というわけで、知ってるであろう人やほんとに全然知らない人のために、今回はそのユーロポップの中でも懐メロを紹介したいと思います!
アーティスト:Aqua(アクア)
タイトル :Cartoon Heroes
多分、テレビCMで聞いたことがありませんか?
アーティスト:Cartoons(カートゥーンズ)
タイトル :Witch Doctor
何で知ったのか覚えてないのですが、どこからか耳に入ってきた曲でした!
アーティスト:SMiLE.dk(スマイル・ディーケー)
タイトル :Butterfly
これは某ダンスゲームで有名になった曲ですね!
アーティスト:Me&My(ミー・アンド・マイ)
タイトル :Dub-I-Dub
こちらもSmile.dkの曲と同様のゲームで使用されていました!
アーティスト:Steps(ステップス)
タイトル :5, 6, 7, 8
当時放送されていた、フジテレビのナイナイさんが出演の某人気番組で使われていました!
アーティスト:O-Zone(オゾン)
タイトル :Dragostea Din Tei
説明不要ですね!もしピンとこなければ、上記動画の50秒後あたりから再生してみてください!
アーティスト:Scatman John(スキャットマン・ジョン)
タイトル :PriPri Scat
プッチンプリンのCMに使われていましたね!
アーティスト:Spice Girls(スパイス・ガールズ)
タイトル :Wannabe
この曲もどこからか耳に入ってきた曲でした!それだけ有名だったのでしょう!
今回はここまでにします!いかがでしたか?聞いたことのある曲もあったと思います。そして、聞いているだけで心がはずむように楽しくなってくるのがユーロポップの特徴ですね!そばにあるだけで楽しくなる、今の旦那とお付き合いを始めたころのことを思い出しました!(笑)
今回も読んでくれてありがとうございました!
みんなも恋して人生楽しみましょ♡